サイトへ戻る

会話を続けたいなら【連想ゲーム】を使え!

会話が続く人と続かない人っていますよね。

特に前者はモテる男に共通していること。

会話上手は天性の才能なのか、色々と考えてみました。

「モテる男といえば彼」といえる友人に、なぜ会話が続くのか聞いてみたところ、彼は頭の中で【連想ゲーム】をしていると言っていました。

しかも、モテる男のほとんどがこの連想ゲームを使っているとのこと。

例えば、相手が「最近寒いですね~。」と言ってきた時に、彼は頭の中で、「寒い→温まりたい→鍋」と変換し、「本当に寒いですよね。この時期になると鍋とか食べたくなりますよね。○○さんはどんな鍋が好きですか?」と質問をするようです。

今でこそモテる男の代名詞的存在の彼ですが、実はもともと引っ込み事案だったようで、人と会話をするのが苦手だったそうです。

Section image

しかし、この連想ゲームを知り、実践していくうちにメキメキと会話上手に変わり、その結果、モテる男として今では女性を持ち帰るほどに。

また、5W1Hも会話の中で非常に役立ちます。

つまり、相手の発言に対して、「いつ・どこで・誰が(誰と)・何を・なぜ・どのように」で聞き返すと会話は驚くほど続いていきます。

「昨日、映画見たんだ~!」⇒「なにを見たの?」

「先週、海外旅行したんだ!」⇒「海外のどこへいったの?」

「昨日先方とトラぶっちゃって・・・」⇒「大変だったね。なぜトラブルが起きたの?」

といったように、あらゆる会話は5W1Hで解決できます。

実はこの連想ゲームと5W1Hは、会話のプロでありモテる男の象徴であるホストが使っている技です。これらの技をどんどん活用して、会話力に磨きをかけてください。